【競馬場】開催してないときの競馬場って入場できるの?どんな感じ?

  • URLをコピーしました!

こんにちは、みなのです。

春競馬や秋競馬のG1シーズンが終わると東京競馬場はオフシーズンとなりますが、みなさんは開催されていない時の競馬場へ行ったことありますか?

この記事では、開催してないときの競馬場の様子と何ができるのかを紹介していきます。

今回は東京競馬場の様子を紹介しますが、基本どこのJRA競馬場でも同じような感じだと思って頂いて大丈夫です。

目次

開催してない時の競馬場って入場できるの?

結論から言うと、開催してない時でも競馬場の入場はできます。

開催時には入場料が必要ですが、非開催時の入場料は不要のため気軽に行ってみてください。

この場合開催していない時とは、平日でそもそもJRAの開催が無い日のことではなく、場外発売日(パークウインズ)の競馬場のことを指します。

パークウインズとは?
パークウインズとは、レースを開催していない期間のJRA競馬場のことです。
馬券発売などは行われており、モニターでは開催会場の競馬が放映されているほか、
場内の一部売店等は営業しています。

開催してない時の競馬場って何ができるの?

次に、開催してない時の競馬場では何ができるのかを紹介します。

馬券を買える

他の競馬場ではレースが開催されていますので、それぞれのレースの馬券を購入可能です。

券売機も多くあるうえに、払い戻しの一覧やレース映像もモニターで確認できるため気軽に競馬が楽しめます。

スタンド内特大モニターやターフビジョンでレース観戦

スタンド外のスマートシートや館内の椅子は自由に使えるため、大きな画面で他の競馬場のレースを観戦可能です。

生ではないですが、開催時よりもゆっくり競馬観戦できます。

競馬場グルメを楽しむ

スタンド内の一部飲食店も利用可能です。

閉まっている店舗もありますが、営業している店舗も多いため開催時には混雑する競馬場グルメを堪能できます。

馬場内エリアで楽しむ

東京競馬場や中山競馬場では、馬場内エリアが入場客用に解放されており、パークウインズの日でもその例外ではありません。

子供連れでも楽しめる遊具や、飲食店もあるため公園感覚で楽しめます。

夏時期は馬場内エリアが閉鎖されている場合もあります。
行く際は、JRAの公式サイトなどをチェックしておきましょう。

関連記事
東京競馬場の馬場内エリアは子供連れで賑わう人気の遊び場

併設の施設で楽しむ

東京競馬場には競馬場敷地内に公園や競馬博物館があり、そちらも入場可能です。

特に天気の良い日は多くの子供連れで賑わっていますよ。

関連記事
平日でも遊べる東京競馬場内の公園を紹介

パークウインズが実施される競馬場

札幌競馬場函館競馬場
福島競馬場中山競馬場
東京競馬場新潟競馬場
中京競馬場京都競馬場
阪神競馬場小倉競馬場

基本的に全国にJRAすべての競馬場が、開催していない期間にパークウインズとして開放されます。遊びに行く際は、JRA公式サイトを見て実施されているか確認しましょう。

開催してないときの競馬場でも楽しめる!

レースを開催していない競馬場でも色々と楽しめることを知らなかったという人も多かったのではないでしょうか?

馬券を買わなくても楽しめるので、ぜひ1度開催期間外の競馬場に訪れてみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次